行ってきました、
ポケモンWCS。
カテゴリーBは朝11時に集合と、ゆっくりなのがうれしいです。
到着したのが10時40分頃でしたが、既に整理番号は200番くらいでした。
それでもあとからいっぱい来る、来る。400人くらいは呼んでいたみたいですね。
娘とは当たらないようにしてもらえたみたいで、第1戦目は12歳の少年でした。
この戦いは、すべてこちらの作戦通りですんなり勝利できました。
第2戦目も12歳の少年で、みんな娘より若いんですけど。
この子にも、こっちの技が急所に当たったりして何とか勝利しました。
おお、これはなかなかいい調子では、と勢いづいて第3戦目に突入!
次は19歳の
きれいなお嬢さんでした。ちょっと
ドキドキ。
こちらの方は雨パーティでした。雨は降らされたものの、いきなりこちらの技が急所に当たり、ルンパはひんし。そのままズルズル押し切って、しかも相手の雨ポンプが2回連続はずれる幸運にも恵まれ、何と
決勝トーナメント進出!これはびっくりでした!やっぱり運がかなりの要素を占めますね、ポケモンバトルは。
ちなみに自分のパーティは、特攻型トゲキッス、このゆびピクシー、爆発持ちアグノム、オーソドックスなメタグロスです。
14時集合の決勝トーナメントに遅れそうになりながらの第1戦目は、これまた
きれいなゴスロリなお嬢さんでした。で、バトルルームに入る時相手のプレーヤー名が分かるんですが、「あれ、この名前ってかの有名なあの方?」と思い相手のネームプレートを見ると、「やっぱり、あの人だー!」と心の中で叫んでしまいました。昔テレビ東京で放送していた、ニンテンドースタジアム(名前はうろ覚えです)のポケモン戦で連勝していたり、過去の大会で優勝(もしかすると準優勝?)してたりするあの方でした!
なんという光栄。こんなところで戦っていただけただけでも、来た甲斐があったというものです。
と、感動しつつ握手までしていただき戦闘開始です。
こちらも雨パーティでした。今回は、そんなうまく急所に当たったりすることもなく、接戦でしたが、3対3になった時、相手のキングドラの雨ポンプがこちらのアグノムに炸裂!アグノムきあいのたすきで持ちこたえ、そのまま
大爆発!これが決まって2対1となり勝負ありました。何と、勝っちゃいました!もうびっくりやら、申し訳ないやらで、それでも「がんばってくださいね」と優しく声までかけられちゃって、感動してしまいました。
ああ、ありがとうございました、○○さん。一生?忘れません。
と、感動しつつ第2戦は大きなお友達のお兄さんでした。
とってもやり込んでいる方のようで、自在に入れ替えを駆使し手も足も出ずにやられてしまいました。残念。最初に出てきたミカルゲが何をする役割なのかが分からなかった時点で負けが決まっていたみたいでした、はい。

このカードは回収されてしまいましたので、写メだけでもと記念に撮らせてもらいました。
ベスト32どまりでしたが、初めての大会参加にしては、とっても健闘し、また楽しめた大会でした。
娘は運悪く初戦で敗れて残念がっていました。もうすこし練習が必要だったようです。
また機会があれば参加してみたいですね。
そして、1番の目的であった
色違いミロカロス、もらってきました。

うーん、とってもきれいです。かえんだまを持っています。
プレシャスボール入りです。

お約束の
クラシックリボン持ちでした。
かわいがっていきたいと思います。
そんなこんなで、楽しい楽しい大会でした。
父ばっかり楽しんで、ちょっと娘には申し訳なかったですね。
ではまた。
theme : ポケットモンスタープラチナ
genre : ゲーム