プラチナ四天王戦(5)
今日も早く帰ることができましたので、BLEACHの193話を見ました。
今回は主に石田&恋次vsザエルアポロ・グランツでした。いやあ、エスパーダの能力って気持ち悪いのが多いですね。石田君人形が怖かったです。胃をつぶされちゃって、大丈夫なんでしょうか?ペッシェとドンドチャッカも作ってもらえるといいですね。
ネルちゃんvsノイトラは全然進みませんでしたが、回想シーンで頭が割られる前のネルちゃんが出てきて、何やら因縁めいたエピソードが語られそうですね。来週も期待です。
さて、前回の続きです。
第3戦目はオーバです。炎使いなのは記憶にありますので、シャワーズを先発にしました。
オーバ(以下オ):ヘルガー Lv.52
ふういぬ(以下ふ):シャワーズ Lv.60
オ:ヘルガー にほんばれ
ふ:シャワーズ なみのり→ヘルガーわずかにHP残る
オ:ヘルガーにかいふくのくすり
ふ:シャワーズ でんこうせっか→ヘルガーダメージ少しだけ
ふ:ドダイトス Lv.60に交代(これは間違いでした)
オ:ヘルガー
オ:ヘルガー あくのはどう
オ:ヘルガー かえんほうしゃ→ドダイトスひんし
ふ:カイリキー Lv.60
オ:ヘルガー
オ:ヘルガー かえんほうしゃ
ふ:カイリキー クロスチョップ→ヘルガーひんし
オ:ギャロップ Lv.53
ふ:シャワーズ Lv.60
オ:ギャロップ とびはねる
ふ:シャワーズ なみのり→はずれ
オ:ギャロップ とびはねる
ふ:シャワーズ なみのり→ギャロップひんし、シャワーズ Lv.61に
オ:ゴウカザル Lv.55
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ゴウカザル かみなりパンチ
ふ:シャワーズ なみのり→ゴウカザルひんし
オ:ブーバーン Lv.57
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ブーバーン ひかりをきゅうしゅうした
ふ:シャワーズ なみのり→ブーバーンひんし
オ:ブースター Lv.55
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ブースター おにび
ふ:シャワーズ なみのり→ブースターひんし
で、シャワーズ大活躍の勝利でした。
13680円もらいました。
次回に続きます。
11月4日:52日目
214番道路からスタート。
本日の大量発生:ダンバル@228番道路
いきなりダンバルきましたが、まだ228番道路には行けないのでスルーです。
シンクロ用のケーシィをユンゲラーに進化させ、ミオシティのわすれじいさんのところでテレポートを忘れさせて、準備完了です。
で、いきなり40連鎖いっちゃいました。

あれっ?何でカラナクシ?
と思った方は、昨日のを読んでいただいた方ですね。
ありがとうございます。
214番道路でちょっとやってみたのですが、何とマルマイン Lv.35ではスパーク一撃でデルビルを倒せなかったのです。なんという非力!
ポケトレをやったことがある方ならお分かりかと思いますが、ただでさえいろいろと気を遣うポケトレです。一撃で倒しながら連鎖くらいしないと非常にリズムが悪いのです。
ということで、もう少しマルマインのレベルを上げよう、電気系は213番道路がいいぞ!どうせやるなら連鎖させよう!ということで、213番道路に行きました。幸いカラナクシ、ペラップ、キャモメのいずれもまだゲットしていない上に電気で効果抜群なので、どれでもOK!と始めたところ、カラナクシが続いてしまい、現在1匹ゲットした上で連鎖継続中です。何匹狩るべきか検討中です。
ゴールドスプレー23本で40連鎖完了し、その後シルバースプレ-3本で1匹目の色違いが登場しました。分かってはいましたが、噂通りほとんど色違わないですね。いいんです、ポケモン牧場ネタがまた増えましたから。
画像はまた連鎖が終了しましたらアップしますね。
ちなみに213番道路のホームポジションはここにしてみました。

ここなら右に行っても左に行っても往復で10歩になり、便利です。
小揺れで連鎖したのですが、コントラストがはっきりしていてすごくやり易いですね。
ただし昼間は、ちょっと目がチカチカします。
------------------------------------------------------------------
52日目のまとめ
ゲットしたポケモン:ユンゲラー
進化したポケモン:なし
もっているバッジ:8こ
ポケモンずかん:みつけたかず 214、つかまえたかず 082
------------------------------------------------------------------
明日は色違い粘りの続きをします。
うちの第52号ポケトレ色違いポケモンです。
名前の通りブルーに変化しています。

ブルーは209番道路に大量発生で出現します。
草むらは広めなので、難易度は高くないでしょう。
技、特性とも特に対策はなくてよいでしょう。
ボールにもとても入り易いです。
ではまた。
今回は主に石田&恋次vsザエルアポロ・グランツでした。いやあ、エスパーダの能力って気持ち悪いのが多いですね。石田君人形が怖かったです。胃をつぶされちゃって、大丈夫なんでしょうか?ペッシェとドンドチャッカも作ってもらえるといいですね。
ネルちゃんvsノイトラは全然進みませんでしたが、回想シーンで頭が割られる前のネルちゃんが出てきて、何やら因縁めいたエピソードが語られそうですね。来週も期待です。
さて、前回の続きです。
第3戦目はオーバです。炎使いなのは記憶にありますので、シャワーズを先発にしました。
オーバ(以下オ):ヘルガー Lv.52
ふういぬ(以下ふ):シャワーズ Lv.60
オ:ヘルガー にほんばれ
ふ:シャワーズ なみのり→ヘルガーわずかにHP残る
オ:ヘルガーにかいふくのくすり
ふ:シャワーズ でんこうせっか→ヘルガーダメージ少しだけ
ふ:ドダイトス Lv.60に交代(これは間違いでした)
オ:ヘルガー
オ:ヘルガー あくのはどう
オ:ヘルガー かえんほうしゃ→ドダイトスひんし
ふ:カイリキー Lv.60
オ:ヘルガー
オ:ヘルガー かえんほうしゃ
ふ:カイリキー クロスチョップ→ヘルガーひんし
オ:ギャロップ Lv.53
ふ:シャワーズ Lv.60
オ:ギャロップ とびはねる
ふ:シャワーズ なみのり→はずれ
オ:ギャロップ とびはねる
ふ:シャワーズ なみのり→ギャロップひんし、シャワーズ Lv.61に
オ:ゴウカザル Lv.55
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ゴウカザル かみなりパンチ
ふ:シャワーズ なみのり→ゴウカザルひんし
オ:ブーバーン Lv.57
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ブーバーン ひかりをきゅうしゅうした
ふ:シャワーズ なみのり→ブーバーンひんし
オ:ブースター Lv.55
ふ:シャワーズ Lv.61
オ:ブースター おにび
ふ:シャワーズ なみのり→ブースターひんし
で、シャワーズ大活躍の勝利でした。
13680円もらいました。
次回に続きます。
11月4日:52日目
214番道路からスタート。
本日の大量発生:ダンバル@228番道路
いきなりダンバルきましたが、まだ228番道路には行けないのでスルーです。
シンクロ用のケーシィをユンゲラーに進化させ、ミオシティのわすれじいさんのところでテレポートを忘れさせて、準備完了です。
で、いきなり40連鎖いっちゃいました。

あれっ?何でカラナクシ?
と思った方は、昨日のを読んでいただいた方ですね。
ありがとうございます。
214番道路でちょっとやってみたのですが、何とマルマイン Lv.35ではスパーク一撃でデルビルを倒せなかったのです。なんという非力!
ポケトレをやったことがある方ならお分かりかと思いますが、ただでさえいろいろと気を遣うポケトレです。一撃で倒しながら連鎖くらいしないと非常にリズムが悪いのです。
ということで、もう少しマルマインのレベルを上げよう、電気系は213番道路がいいぞ!どうせやるなら連鎖させよう!ということで、213番道路に行きました。幸いカラナクシ、ペラップ、キャモメのいずれもまだゲットしていない上に電気で効果抜群なので、どれでもOK!と始めたところ、カラナクシが続いてしまい、現在1匹ゲットした上で連鎖継続中です。何匹狩るべきか検討中です。
ゴールドスプレー23本で40連鎖完了し、その後シルバースプレ-3本で1匹目の色違いが登場しました。分かってはいましたが、噂通りほとんど色違わないですね。いいんです、ポケモン牧場ネタがまた増えましたから。
画像はまた連鎖が終了しましたらアップしますね。
ちなみに213番道路のホームポジションはここにしてみました。

ここなら右に行っても左に行っても往復で10歩になり、便利です。
小揺れで連鎖したのですが、コントラストがはっきりしていてすごくやり易いですね。
ただし昼間は、ちょっと目がチカチカします。
------------------------------------------------------------------
52日目のまとめ
ゲットしたポケモン:ユンゲラー
進化したポケモン:なし
もっているバッジ:8こ
ポケモンずかん:みつけたかず 214、つかまえたかず 082
------------------------------------------------------------------
明日は色違い粘りの続きをします。
うちの第52号ポケトレ色違いポケモンです。
名前の通りブルーに変化しています。

ブルーは209番道路に大量発生で出現します。
草むらは広めなので、難易度は高くないでしょう。
技、特性とも特に対策はなくてよいでしょう。
ボールにもとても入り易いです。
ではまた。
theme : ポケットモンスタープラチナ
genre : ゲーム