今日も、暑い中の外回りが、とっても体に堪えました。
全然、雨も降らなくなりましたねー。
どうしたんでしょう。

外回りがてら、殿堂入りもしたことだし、
攻略ガイドを買ってきました。
さあ、これで殿堂入り後の攻略も完璧だ!
シンフォギアの最終巻も買って、
全巻購入特典のボックスも手に入れました。
ボックス絵の一部には、ぼかしを入れさせていただきました(笑)。
そのまんま、レジ袋に入れられたので、傷つけないように持って帰るのが大変でした。
さあ、次は
はがないが完走だ!
ギルティクラウンは、まだまだ終わりが見えていませんが。
そして新たに、
TARI TARIを始めたりして・・・。
BDマラソン、きついですー。
アニメは特に新しいものは見てなかったりします。
ポケモンは、旧BWのカードを消費すべく、まずは1月に貰った色卵の孵化を始めました。
何を今更、って感じなんですが、ちょうどあの頃色違いマッギョが生まれなくて、生まれなくってー、って感じで後回しになっていたんですよね。
個体値までは無理なので、とりあえず性格と特性だけでもと頑張ってみました。
1つめのROMは、
ナックラー、モノズ、タッツー、クリムガンでした。
卵を貰って、孵化してはリセットって、なかなか時間がかかりますねー。
この調子で頑張りたいと思います。
ではまた。
theme : ポケモン
genre : ゲーム
今日は曇ってて風もあって・・・でも暑かったですorz
外回りお疲れ様でした
ポケシフターを2日連続でやるきにはならなかったので、Nの城へ行ってきました。
迎えに来てくれてたゾロアークが可愛いですねー。時々とまって待っててくれて!
ゼクロムを倒した後、そのままリュウラセンのとうにも行っちゃいましたが、道具だけ拾って出てきました。
冬だからでしょうか?バニリッチが、まるで大量発生状態で、メブキジカになかなか会えません・・・
釣りもしましたが、ミニリュウが釣れる釣れる(笑)ただレベルが高いのでみねうちオノノクスがピンチになりました。ちっさくてもドラゴンですね!
後はポケウッドで映画撮ったりしました。セリフの選択間違えると、シナリオ通りに全然できなくて・・・結構難しい
攻略本もさすがに技やセリフまで載ってませんよね?
TARITARI見ました。一応BDに残してはいますが・・・ふういぬさんは購入することにしたんですね。頑張ってくださいねー
こんにちは、やまさん。
いつもコメント、ありがとうございます。
今朝は少しだけ涼しかったですが、今は日差しが強い、です。
N様イベント、無事終わってよかったです。
アレはなんとかしてもらわないと、困りますよねー。
バニリッチ&ミニリュウ大量ですか。
殿堂入り後は、高レベルがガンガン出てきますねー。
ポケウッド、なかなか難しいようですね。
攻略本、確認しておきます。
TARI TARI、なかなか泣けるお話で・・・。
女の子たち、みんなお歌も上手ですし、見応えありますねー。
また遊びにきてくださいね。
ではまた。
色ロコンをキュウコンにすべく、B2で育てていたんですが、Lv50で覚えるれんごくが、ブラックだとLv44だとわかり、なんですとっー?!状態になってしまいました!
今、Lv45なので、ブラックへ連れていって思い出すか、このままLv50まで頑張るか考え中です。
れんごくの使い道があるかどうかは不明ですが、キュウコンになると覚えられないので、なんとなく頑張ってみましたよ(笑)
そういえば、色タマゴって、どの段階で性格ってきまるんですか?
もしかして配達員さんから受け取ったとき??めちゃめちゃ大変そうなんですが・・・
あっ今、雨降ってきました。
真夏に種を蒔いた(室内)ワイルドストロベリーを、いい加減外に植え替えしたかったので、雨降るの待ってたんですー
午前中に植え替えたので、無事根付いてくれるといいのですが・・・
今週から塾が始まってしまい、ブログ記事は見れても満足にコメントができないポケポケ★です。
ふういぬさんも暑い中、外回りお疲れ様でした。
一日遅れましたが、殿堂入りおめでとうございます!!
私はクリアしたらまずはN様イベントを!なんて思っていたのですが、バグがあるだの、クリア後のイベントが進行しなくなるだの噂があったので、とっても慎重に行動しながら無事終えました。あれが終わった時はなんだかとってもホッとしました。(バグらなくてよかったぁ~)あれは何とかしてもらわないと、困りますよね。ダイパ時代の有名な「謎の場所」バグみたいに。
色卵かな~りめんどくさそうですね。貰って孵化してだめだったら、もう一回やり直し・・・配達員さんもおつかれさまです(笑)
旧BWのカード整理も頑張って下さいね。
こんばんは、やまさん。
再びコメント、ありがとうございます。
「れんごく」、自分も使ったことはないのですが、進化させると覚えなくなると思っちゃうと、ついつい覚えさせたくなりますねー。
命中率50%って、「ばくれつパンチ」なみではありますが。
色卵は、貰った段階で性格・個体値が決まるみたいです。
なので、貰う前にレポート書いて、孵してダメならリセットすると、全然違う子が生まれてきますよ。
リセット前提なので、いちいち孵化パワーも使う気がしないし、結構めんどくさいです。
なので、個体値までは到底粘れません。
せめて、性格でも固定されていればねぇ。
雨、いいですねー。
こっちも降ってほしいです。
ポケウッドですが、攻略本にはそこまで細かいことは来ていませんでしたが、すべてのストーリーの流れ的なものは書いてましたよ。
また遊びにきてくださいね。
ではまた。
こんばんは、ポケポケ★さん。
いつもコメント、ありがとうございます。
お祝いのお言葉もありがとうございます。
どうにかこうにか、殿堂入りです。
N様イベント、何も知らずにやっちゃって、大変なことにならなくって良かったです。
アレはひどいですよねー。
色卵やったり、配達員からのポケモン厳選やったりと、あんまり楽しくない作業ですが(色違いも出ませんし)頑張りますねー。
また遊びにきてくださいね。
ではまた。