ジョウト御三家粘り:6日目
今日は、リボコン2010(リボーンのコンサート)に行ってきました。

と言っても実際に入ったのは娘たちだけですが、東京国際フォーラムに行ったことがなかったので、仕方なく両親もついていってあげたのでした。
娘たちを列に並ばせたら、後はママさんと久しぶりに銀ブラ(もう死語?)してきました。
ちょっと来ない間に、銀座も変わっててびっくりしましたが、昔からあるお店をみつけると、ちょっとうれしかったりもしました。
コンサートは2時間の予定だったんですが、何と30分も延びてノリノリでうれしそうに出てきました。
待ってる自分たちは結構大変だったんですが。

戦利品のタオルだそうです。
グッズ販売のために、かな~り早くから家を出て並んだんですよねー。
とにかく二人とも、満足度は非常に高かったようです。
うちに帰ると、ポケウォーカーが14000歩を越えていました。
かなりいっぱい歩いたものだなぁと、実感しました。
ポケモンは、ジョウト御三家粘りの6日目です。
行き帰りの電車のなかでリセットはできたんですが、本日も出て来てはくれませんでした。
このまま、年内は無理そうですねー。
ちょっと順番が変わって、うちのポケトレ色違いポケモン第60号のドーミラーの進化形、ドータクンです。
ドーミラー同様の、緑色の変化ですね。

ドーミラーはプラチナでは若干出現場所が変わっていますが、211番道路のハクタイ側が地面が茶色で草むらが見易くお勧めです。
草むらはやや狭いですが、上記のため難易度は高くないでしょう。
右上のにんじゃごっこは先に倒しておかないと、大変なことになりますよ(苦笑)。
技・特性とも、特に問題はありません。
ボールにも非常に入り易いです。
ではまた。

と言っても実際に入ったのは娘たちだけですが、東京国際フォーラムに行ったことがなかったので、仕方なく両親もついていってあげたのでした。
娘たちを列に並ばせたら、後はママさんと久しぶりに銀ブラ(もう死語?)してきました。
ちょっと来ない間に、銀座も変わっててびっくりしましたが、昔からあるお店をみつけると、ちょっとうれしかったりもしました。
コンサートは2時間の予定だったんですが、何と30分も延びてノリノリでうれしそうに出てきました。
待ってる自分たちは結構大変だったんですが。

戦利品のタオルだそうです。
グッズ販売のために、かな~り早くから家を出て並んだんですよねー。
とにかく二人とも、満足度は非常に高かったようです。
うちに帰ると、ポケウォーカーが14000歩を越えていました。
かなりいっぱい歩いたものだなぁと、実感しました。
ポケモンは、ジョウト御三家粘りの6日目です。
行き帰りの電車のなかでリセットはできたんですが、本日も出て来てはくれませんでした。
このまま、年内は無理そうですねー。
ちょっと順番が変わって、うちのポケトレ色違いポケモン第60号のドーミラーの進化形、ドータクンです。
ドーミラー同様の、緑色の変化ですね。

ドーミラーはプラチナでは若干出現場所が変わっていますが、211番道路のハクタイ側が地面が茶色で草むらが見易くお勧めです。
草むらはやや狭いですが、上記のため難易度は高くないでしょう。
右上のにんじゃごっこは先に倒しておかないと、大変なことになりますよ(苦笑)。
技・特性とも、特に問題はありません。
ボールにも非常に入り易いです。
ではまた。
theme : ポケットモンスターHG・SS
genre : ゲーム